特別養護老人ホーム

特別養護老人ホーム ヴェルデの森では
日々の生活で要介護3以上の介護を必要とし、
日常生活で困っている方を
長期間、安心して生活ができるように支援します。
サービス内容について
介護サービス計画

施設サービス計画書(ケアプラン)を作成いたします。
介護

施設サービス計画に沿って食事、更衣、排泄、体位変換、施設内の移動つき添い等の介護を行います。
食事

管理栄養士が立てる献立表により、栄養並びにご契約者の身体状況および嗜好を考慮した食事を提供します。
入浴

入浴または清拭を週2回行います。寝たきりでも機械浴槽を使用して入浴をすることができます。
排泄

排泄の自立を促すため、ご契約者の身体能力を最大限活用した援助を行います。
機能訓練

施設職員により、日常生活を送るのに必要な機能の回復またはその減退を防止するための訓練を実施します。
健康管理

医師や看護職員が健康管理を行います。 健康診断を年1回行います。
相談及び援助

ご契約者とその家族等からのご相談に応じます。
理容と美容

ご契約者の希望により、理容・美容の訪問サービスを利用できます。
その他自立への支援

- 寝たきり防止のため、できるかぎり離床に配慮します。
- 生活のリズムを考え、毎朝夕の着替えを行うよう配慮します。
- 清潔で快適な生活が送れるよう、適切な整容が行われるよう支援します。
医療提携について
医療を必要とする場合は、ご契約者の希望により、下記の協力医療機関において診療や入院治療を受けることができます。 (但し、下記医療機関での優先的な診療・入院治療を保証するものではありません。また、下記医療機関での診療・入院治療を義務付けるものではありません。)
【協力医療機関】 医療法人社団恵友会 緑協和病院
入所のご相談・一カ月の料金について
入所のご相談等について
入所のご相談等について ヴェルデの森への入所に関するご相談を承ります。お気軽にお電話を下さい。
連絡先 特別養護老人ホーム
ヴェルデの森
電話:045-962-6006
【受付時間:AM8:30~PM5:30】
(担当者:生活相談員)
入所申込書について
入所申込書は、横浜市の各区役所などで配布されております。 横浜市内の特別養護老人ホームは、統一の入所申込書になっており、1つの申込書で複数の施設に入所申込みをすることができます。 申込みに関する詳細は、こちらのページよりご確認下さい。(横浜市健康福祉局高齢健康福祉部ホームページより)
ご利用料金について
ご利用料金は、別紙にてご案内致しております。
苦情受付
当施設における苦情や相談は次の専用窓口で受け付けます。
苦情受付窓口
電話:045-962-6006
【受付時間:AM8:30~PM5:30】
(担当者:生活相談員)